北極キツネハナ次郎君
まもなくこの毛が全部抜けちゃうのね!
でもまだまだ冬毛です。
この機会にモフモフのキツネ抱っこ体験お待ちしています。
3月末日まで冬季営業となります。
16時30分終了です。
16時までにお越しください。
北極キツネハナ次郎君
まもなくこの毛が全部抜けちゃうのね!
でもまだまだ冬毛です。
この機会にモフモフのキツネ抱っこ体験お待ちしています。
3月末日まで冬季営業となります。
16時30分終了です。
16時までにお越しください。
キツネのお母さん
地震の被害に遭われた皆様にお見舞い申し上げます。
キツネ村では第1号の赤ちゃんが生まれました。
ただいまお母さんが子育てに頑張ってくれてます。
まもなくこんな赤ちゃんキツネにご対面できます。
この写真は高田さんから頂きました。
キツネのお母さん
皆様からたくさんのお見舞いのお電話または
メールなどでお見舞い頂きましてありがとうございます。
東日本大地震より大きな揺れでした。
皆様の所は大丈夫でしたか?
キツネ村は通常通り
営業してます。
場内は石垣が少し崩れてますが大丈夫です。
お気をつけていらしてください。
2月22日猛吹雪の中北極キツネのハナ次郎君とハナ太郎君 えぼし君
それにいつも入り口にいるなれちゃんと広場で運動会です
ランニングの途中のおやつタイム
キタキツネのなれちゃんも鎖ついたままランニング参戦
大よろこびね!。
北極キツネと雪
保護色で真っ白
夏は少し毛並みの色が変わります。
モフモフマシュマロのキツネさんふれあい体験してみてください。
吹雪の中宮越さんが撮影してくれました。
いつもありがとうね!
キツネのお母さん
場内はこんなに雪があります。
僕のお家!
今からお眠りの時間❣
ギンギツネの会議?
この枝は食べれるのかな?
今年はキツネ村始まって以来の大雪です。
キツネたちは本当に雪が似合うね!
暖かい服装でお越しください。
写真提供は千葉県の宮越さんからです。
いつもありがとうね!
キツネのお母さん